治療院の予約

膝蓋靭帯炎の話@岡崎市

いつもご利用ありがとうございます。

本日は、膝蓋靭帯炎(しつがいじんたいえん)というケガについてのお話です。
みなさんは「膝蓋靭帯炎」というケガを聞いたことがありますか?
膝蓋靭帯炎は、膝のお皿の『下側』に強い痛みが生じます。悪化すると日常生活に支障をきたす場合もあるケガです。そんな膝蓋靭帯炎が起きやすい動作は、主にジャンプ動作とランニング動作の2つが挙げられ、バスケットボールやバレーボール、陸上競技、サッカー、テニスを行う選手に多くみられます。
ランニングで痛みがここに生じた場合はランナーズニー、繰り返しのジャンプ動作にここに痛みが生じた場合はジャンパーズニーと言います。

 では、膝蓋靭帯炎は、何が原因で発症し、どのような症状が現われ、何をすれば治るのでしょうか?

 ①原因について
・ジャンプをよく繰り返す。
・急激なストップ動作や方向転回をよく繰り返す。
・着地動作が多い。
・キックする動作が多い。
・長時間のランニング。

②症状について(ただし、すべての症状が出るわけではありません。)
・運動前、運動時、運動後に痛む。
・押すと痛む。
・スクワット時、そこに体重をかけると痛む。
・ジャンプ動作をすると痛む。
・前ももをストレッチすると前太ももに突っ張り感がある。
・前ももをストレッチすると痛みが出る。

③改善方法について
・運動をせずに痛みが引くまで安静に過ごす。
・運動後にアイシングを実施する。
・運動時にジャンパー膝用のテーピングを巻くかサポーターを付ける。
・前もものストレッチを行う。

当院では膝蓋靭帯炎に対して鍼治療をおこなっており、これまで中高生からスポーツ愛好家の方まで多くの方が来院されています。
効果は個人差がありますが膝蓋靭帯炎で困っている方は当院の一度鍼治療を受けてみてはいかがでしょうか?

皆様からのご予約をお待ちしておりますm(_ _)m

Share
著者プロフィール

後藤勤

アスレティックトレーナーとして選手をサポートする傍ら、講演活動もしています。愛知県岡崎市の鍼灸院GOTOHARI治療院の院長。